2021/12/17|税理士試験結果発表 – 令和3年度(第71回)税理士試験

こんにちは、HALです。
ついに合格発表の当日になりました。
皆さま、お元気ですか?
本試験以降、違う科目の勉強で手いっぱいで、全然ブログを更新していませんでした。
さて、つい先ほど、実家マンションポストに試験結果が投函されました!
余談ですが、僕は家族に内緒で税理士試験の勉強を行っているため、学習教材や試験の結果通知など税理士試験に関するものは、自宅以外の場所に届くようにしています。
開封の前に、今朝発表された合格率からおさらいしましょう。
目次
●今回の合格率
本日朝に発表された合格率はこんな感じです。

今回の合格率は、赤い枠内の部分になります。
僕の受験した国税徴収法は13.7%で、前回よりも約1%増えています。
前回下がっていたので、これはこれで嬉しい傾向でしたが・・・
ちなみに、全体としては、合格率は下落傾向でしたね。
●封筒開封の儀
大変お待たせいたしました。
では、開けます!

やったーーーーーーーーーーーー!!!
●今回の本試験の自己採点
今回の自己採点は下記のとおりです。
僕の結果(自己採点)と、皆さまのものを見比べて頂ければと思います。
国税徴収法
【詳細 ⇒ 【完全復元】第71回税理士試験(国税徴収法)】
また、今回の本試験、国語の問題か!?というような部分も多々ありました。
【争点まとめ】もはや国語の問題!?第71回税理士試験(国税徴収法)
こちらについても、5chなどで検証されることでしょう。笑
●今回の反省点
色々反省点はありますが、終わりよければすべてよし!笑
別の機会に、振り返りたいと思います!
●次回以降について
びっくりしたのが、次回の本試験関連の日程!
まず、試験期間が8月の月初!
そして、合格発表がなななななんと、11月中!

まだまだ不満は多々ありますが、とりあえず国税庁Good Jobですね!
さて来年以降、僕は税理士試験一番の二大巨頭の『所得税法』に挑みます。
変わらずに突き進みますので、引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
継続は力なり!
HAL
↓『Golden Time』公式ウェブショップはコチラ↓
理マス・理サブ貼付用の『図解・一覧表』など、
『受験生お助けツール』好評販売中!
↓他の受験生の方のブログはこちら↓