勉強前の脳活性化に!計算ゲーム『JAMAICA』

勉強前の脳活性化に!
これをやると、脳が瞬時に活性化されます。
僕も勉強前のルーティンに組み入れています。
今回はそんな勉強前などに最適なオススメのアイテムの紹介です。
見た目も面白くて、話題性もバツグンです。笑
計算ゲーム『JAMAICA』
パッケージはこんな感じ。
中身はこんな感じです。
使い方は後述しますが、コレ、結構頭を使うので瞬時に脳が活性化されます。
使い方
① 始めにジャマイカを手に持ち、片方の手のひらの上でサイコロをぐるぐる回転させます。
② 平らなところに置き、その時に出た目でゲームを始めます。
③ 黒サイコロ2個の合計を目標数とします。
この写真の場合は、「30+2=32」が目標数となります。
④ それぞれ白サイコロの数字を加減乗除(+・ー・×・÷)して目標数になるよう計算式を作ります。それぞれの白サイコロは一度しか使えません。
この写真の場合は、「2×2×(6+1+1)=32」になります。
勉強などの前に最適!
僕はこれをバッグに忍ばせて、勉強前に一回やります。
実際にやってみればわかりますが、結構頭を使うので、解けた時には頭がフル回転しています。
なんとなくダラダラしてしまう勉強開始の前のあの時間をなくせて、勉強モードに入るスイッチとして最適なツールだと思います!
見た目も面白くて、サイズもコンパクト。
そんなに高いものでもないので、気軽に是非試してみて下さい。
HAL
↓他の受験生の方のブログはこちら↓
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。